覚悟とか責任とか‥。

めいの家には、12人の常勤職員がいる。日勤だけのパートさんや厨房のパートさん、ドライバーさんが11人いる。常勤者がこんなに多いのは珍しい‥って私は思っていて。すこしの常勤者に、いろんな時間にちょっとずつ対応するパートさんや派遣さんがいっぱいいてフロアの顔が目まぐるしく変わる職員配置が介護施設のイメージで。なんなら、夜勤は殆どバイトがするとか、早出は派遣に任せてる、とかそんな話はよく聞くから。でも私は開設当初から常勤者で構成することにこだわって来た。それはなぜか…。責任もってフロアを任せる事ができる、1云えば10伝わる、はずだから。すべてを同じように把握し同じ方向に向いて取り組むことができるはずだから。

めいの常勤職員は、短い子で6年目。10年以上働いている子が9人いる。ツーと言えばカーなんだ!それでももめる時はもめる。好きな働き方の子もいれば嫌いな働き方の子もいる。皆がお手手つないで仲良く働けるはずなんかない。何が言いたい?って?長い事働いてる子たちは家族より長い時間を共にしていたりするわけ。言いたい事言って、揉めたり怒ったり、泣いたり大笑いしたり呆れたり感動したり憤慨したり、もう全部の感情でね、一緒に生きてるわけ。

一昔前は、覚悟をもってこの仕事に取り組め!とか常勤者の責任果たせ!とか言ってた気がする。よく言ってた。うん。もちろん今もそうなんだよ、大切な命預かってんだから、緊張感持って責任果たせよと思うんだ。それと同じくらい穏やかにいつも通りのゆっくりした時間を同じようにゆっくり過ごして、何が起こっても平気な顔してやり過ごせるような大きな広い心で笑っててほしいと思ってる。決して慌てないで、周りを見渡しながら大切な優先すべきことを判断できる集団でありたい。 彼らにはできる。絶対に。そう思うでしょ?

昨日の運動会!変わらずちょうちんブルマの皆!!!

次の記事

風の吹く絵