11月11日💕😍運動会
コロナを乗り越えてやっと運動会の日が来ました。
肌寒いような風が時々吹いていますが、眩しいくらいのお天気でありがたいこと😊どんなにお天気が良くてもみんな「寒いわぁ」「中入りたいわぁ」って絶対言う。真夏以外は絶対言う。寒いって言わんと損か?くらい言う。だから外でやる。そんな「箱入り娘」でどうする❓ホントの冬の寒さに勝てないじゃないか‼‼‼外でお弁当食べようというだけで「なんでや」「変わっとんな」「しんどいわ」と口をつく言葉は愚痴ばかり‥でもでもそこを何とか面白がってもらえるように持っていくのがプロ仕事✌️やで!

厨房手作りのお弁当は最高😘運動会用にエビフライやハンバーグがモリモリ入ってるんです。おいしそうでしょ。
まずはラジオ体操をして、玉入れです。そして、ジェスチャーゲーム‥職員が「スポーツ」のお題からジェスチャーをしますね、みんなで素早く答える!運動会?!って感じはするけどいいの!お外で遊べば運動会なの!そして、オオトリ種目はパン食い競争!恒例のドーナツ、でも今年は奮発‼‼‼ミスタードーナッツにしたよ。みんな喜んでくれた!よかったぁ。
見る見るうちに時間は経って気付けばもうデイさんお帰りの時間‥笑いすぎて記念写真も撮れないまま‥万歳三唱したよ。楽しいからいいのよ!ね!
外でみんなで大きな声出して遊んだら、それが一番楽しい嬉しい。
良い日だった。良き疲れだったよ。


