いっちゃんのブログ

根っこNew!!

ずっと介護士は人手不足だ。私がめいの家に来る前から‥・もう何十年も人手不足だ。資金も土地もあって介護施設に興味を持つお金持ちは少なくないけど、手を出さない最大の理由は人材。介護士のなり手がない。介護士を揃えられるならやり […]

カテゴリー
いっちゃんのブログお知らせ
続きを読む
難題New!!

組織の一番の難題は『人』だよね。働いている全ての人が仕事に不満はあるし要求はある。日本人はお金の話は苦手、自分のお給料を上げてほしいとか自分の能力はこんなもんじゃないとか‥って上司や経営者に向かって言うのは恥ずかしいとい […]

カテゴリー
いっちゃんのブログお知らせ
続きを読む
コテツ、アメリ、はな、コロNew!!

4名は元気に酷暑を乗り越えつつあります。まずコテツ。ミニュチュアと言われているが全然小さくないダックスフンド。真っ黒な体で足も短め、アスファルトにほど近い所を歩くのでもうなんてったってアチアチで‥‥でも職員のサマータイム […]

カテゴリー
いっちゃんのブログお知らせ
続きを読む
ドラマNew!!

誰の人生もドラマにならない人生なんかない。「何もないわよ、平凡な人生。話するようなことないわ」と言いつつ、ばあちゃんたちの人生は山あって谷あって戦争あって…もうそれだけで平凡なはずない。 井戸水から水道へ、薪からガスへ、 […]

カテゴリー
いっちゃんのブログお知らせ
続きを読む
なれのはて

「尋常高等小学校の健康優良児のなれの果て。こんなよぼよぼ婆さんになってしもて、よぼよぼよぼよぼ…」 直接聞かせてあげたい‼‼‼‼みんなに聞いてほしい‼ […]

カテゴリー
いっちゃんのブログお知らせ
続きを読む
気付き

「気が付く人」ってなんなんだろ。どこが違う?「気が付かない人」ってなんなんだろ?どこが違う? AIのお答えは‥物事に対する認識力が高くて周囲の状況や人の気持ちを理解し、配慮できる人のことです。ってさ。 うちにはすごい子が […]

カテゴリー
いっちゃんのブログお知らせ
続きを読む
伝心➓

ここにわたしがいる。 もう20年近く私はいる。変わらずここに。 喜んだり、泣いたり、感動したり、笑ったり、怒ったり、恨んだり、悲しんだり、胸が震えたり、怖かったり、感謝したり、ね。 何もない日は一日もなかった。「一番の思 […]

カテゴリー
いっちゃんのブログお知らせ
続きを読む
伝心❾

ここには二人の「おかあさん」がいる。 厨房を取り仕切る80代のおかあさんたちだ。ブラックベリーを凍らせて職員の口に入れてくれて、お餅を丸めて、ロールのサンドイッチを作って、赤しそジュースを毎朝出してくれて…職員の健康をも […]

カテゴリー
いっちゃんのブログお知らせ
続きを読む
summer festival 2days

一日目のサマーフェスは、バニラ抹茶チョコストロベリーの四種のソフトクリームとフランクフルト、たこ焼き!二日目の今日は、焼き鳥 フランクフルト、かき氷、たこ焼き! 一日目はクイズや頭の体操夏バージョンを考えていたけどおやつ […]

カテゴリー
いっちゃんのブログお知らせ
続きを読む
summer festival 2days

夏の醍醐味はどんどん失われていく‥‥・。私は‥唯一夜にみんなで浴衣着てお外で踊って食べて花火してスイカ割りして汗かいてぎゃんぎゃん騒ぐ夏祭りが大好きだった。大変だけどやぐら組んで提灯を灯して‥夏が終わる感じが大好きだった […]

カテゴリー
いっちゃんのブログお知らせ
続きを読む