お知らせ

アメリのおとうさんNew!!

アメリは2024年の3月にめいの家の子になった。もう一年半も前のことだ。一日目は水も飲まずご飯も食べず‥どうなる事かと心配もしたけど次の日からは少しずつアメリはお家を出て、部屋を出て、キャットウォークに登り歩き、キャット […]

カテゴリー
いっちゃんのブログお知らせ
続きを読む
存続New!!

毎日のニュースはずっと同じ話題。物価高騰‥この秋もまたまた物価は上がり続ける・・らしい。8月に1,010品目、10月には2,793品目の値上げが確定している。お家の家計も深刻でしょう‥もちろんめいの家も深刻です。キッチン […]

カテゴリー
いっちゃんのブログお知らせ
続きを読む
CANBUS

めいの家に新しい車が来ました‼‼‼‼‼小さな黄色い彼❓そうそう男の子彼はダイハツキャンバス君。このクリームイエローにほれ込待つことにヶ2 […]

カテゴリー
いっちゃんのブログお知らせ
続きを読む
💕20th ANNIVERSARY💕

2005年、9月1日めいの家は始まった。たった二人の入居者さんと空っぽのデイに、職員は10人以上いた。笑 私47歳‥‥だったんよねぇ。娘たちは19歳で16歳。 こっから先どうなるかもわからん怖さも、不安も、心細さも、なん […]

カテゴリー
いっちゃんのブログお知らせ
続きを読む
wellcome back!ayaco!!!

デイサービスのラスボス 彩子ちゃんが台湾の旅から帰ってきた。 三か月ぶりの彩子は、日焼けするわけでもなく太るわけでも痩せるわけでもなくいつも通りやって来た。 「みなさんのおかげで素晴らしい経験ができました。本当に本当にあ […]

カテゴリー
いっちゃんのブログお知らせ
続きを読む
根っこ

ずっと介護士は人手不足だ。私がめいの家に来る前から‥・もう何十年も人手不足だ。資金も土地もあって介護施設に興味を持つお金持ちは少なくないけど、手を出さない最大の理由は人材。介護士のなり手がない。介護士を揃えられるならやり […]

カテゴリー
いっちゃんのブログお知らせ
続きを読む
難題

組織の一番の難題は『人』だよね。働いている全ての人が仕事に不満はあるし要求はある。日本人はお金の話は苦手、自分のお給料を上げてほしいとか自分の能力はこんなもんじゃないとか‥って上司や経営者に向かって言うのは恥ずかしいとい […]

カテゴリー
いっちゃんのブログお知らせ
続きを読む
コテツ、アメリ、はな、コロ

4名は元気に酷暑を乗り越えつつあります。まずコテツ。ミニュチュアと言われているが全然小さくないダックスフンド。真っ黒な体で足も短め、アスファルトにほど近い所を歩くのでもうなんてったってアチアチで‥‥でも職員のサマータイム […]

カテゴリー
いっちゃんのブログお知らせ
続きを読む
ドラマ

誰の人生もドラマにならない人生なんかない。「何もないわよ、平凡な人生。話するようなことないわ」と言いつつ、ばあちゃんたちの人生は山あって谷あって戦争あって…もうそれだけで平凡なはずない。 井戸水から水道へ、薪からガスへ、 […]

カテゴリー
いっちゃんのブログお知らせ
続きを読む
血は水よりも濃い

同じ血を分けた血縁は他人に比べて強いきずなで結ばれているから いざという時に頼りになるよっていう意味の「血は水よりも濃い」。 最近姉弟喧嘩の末に母に言われた言葉である。「血は水よりも濃い」から今は大げんかしていても君たち […]

カテゴリー
お知らせ
続きを読む