伝心❽

またまたここに婆様がいる。
元々精神の病気を持っていて認知症になる人と、歳を取って物忘れから始まって認知症になる人では大きく症状に違いがある。
シンプルに認知症の人は穏やかさを取り戻すのにそんなに薬には頼らない。一時眠れなかったり、自分のしていることに戸惑ったりはするが生涯苦しんだりはしない。元々精神を病んでいてお薬に頼っていたり、不安定な状態で生きてきてその症状をマルッと認知症が包んだ時認知症だけではなく、性格だけではない全く人格を崩壊するものが見えてくる。(あくまで私個人の感想です)

この婆様は元々若い時の離婚をきっかけに鬱病になったという。子供をご主人に連れて行かれて一人ぼっちになり「母」になりたくて「母」に恋い焦がれて鬱病になって引きこもった。5年ほどで徐々に家はゴミ屋敷に化した。本ばかり通販で買って読みふけった。もともと頭のいい人だったからね。でも頭には蛆が湧き 家はカビだらけで誰が訪ねても追い返したらしい。ある日、頭が割れんばかりに痛くなって家の外に飛び出し倒れているところを救急車で病院へ…。やっと部屋から出た‼‼‼小さな脳梗塞そして入院生活を経てめいの家に来た。「こんにちは」‥挨拶するだけで殴りかかってきた。そこいらにあるぬいぐるみを抱き全部自分の部屋に持って帰って隠した。大きな声で野獣のように吠えてみんなを寝かさない。勝手にリビングの電気を消したり人のご飯を取って投げたり…えらいこっちゃ!

嫌われることばっかりする…いや嫌われにかかってる。好かれる要素が1㎜もない。なんでこんなことになったんか?心が引き裂かれるほどの裏切りは人の人生も性格も感情も全部変えるのか。

嫌いな所100個言えたら友達なんだってさ。100個の嫌で嫌いなとこあっても友達でいられる好きなとこがあるから‥トモダチ。だから、婆様‥‥ね もうトモダチ。いいとこ一個探そう。笑

毎日会ってるうちに、少しずつ分かってきたぞっ!分かってきた。自分の言葉が出ないからだ。言いたいことが言えないからだ。言葉を思い出せないんだ、思ってることあるのに伝わらない、方法もわからない。だから怒鳴る殴るイライラする腹が立つ‥自分にも。小さな脳梗塞のせいで言葉が不自由になったから‥でも書くし歌うし身振りで伝えようとするようになっていったんだよ。

そして月日は流れ‥‥でもやっぱり起こるし殴るし蹴るし噛むし引っ掻く けど分かってるから。あんたのことわかってるよ。ここのみんなはね、あんたが何をしても嫌いにはならねぇんだよ、もう。あんたが寂しいって知ってるから。みんなが大好きなことも。

だからなんでか抱き合える。笑  不思議と好きや💛 どう思ってるか知らんけど。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です