戦争体験

彩子が旅に出たので、つかの間の相談員を引き受けた。土曜は私のレクの日だ!!何年振りかのレクは考えるだけで楽しい。6月の第一弾は、「富士の山」の歌体操。富士の山を歌いながら歌詞に会った動きを体操にする感じ。大昔…30年以上 […]

カテゴリー
いっちゃんのブログお知らせ
続きを読む
ときめく!

のりこは恋をしている。のりこはアリエッティに恋をしている。胸に手を当てて、少女のようなかわいい声で「大好きよ」って言う。亡くなっているがご主人はいるのだ。でもアリエッティと話している時は結婚前の旧姓にもどる。浮気でも不倫 […]

カテゴリー
いっちゃんのブログお知らせ
続きを読む
素敵な日

2年前にめいの家を辞めた「お祭り男」から連絡が来た。「お久しぶりです。元気ですか?」ってLINE。ん?んんん?「今バイトとかできます?」ってね。笑っちゃった。どんな気持ちで辞めたとしても、その時はめいの家が大っ嫌いだった […]

カテゴリー
いっちゃんのブログお知らせ
続きを読む
メランコリック

毎年この時期になると経営者は頭が痛い…なんてね。経営者みたいなこと言っちゃって。。笑 さすがに大雑把で無神経な私でも この時期は頭ん中がお金でいっぱいになる。どうすればみんなが私を抱きしめたくなるくらいに喜んでくれる賞与 […]

カテゴリー
いっちゃんのブログお知らせ
続きを読む
優しい訪問者

そう、今日はぴいの誕生日でかんたの命日。覚えていてくれて娘たち三人連れて自転車でやって来てくれた。感動。 もう10年くらい前になるんだろうか‥‥。うちにギャルがいた時期がある。浜崎あゆみさんのような‥安室奈美恵難のような […]

カテゴリー
いっちゃんのブログお知らせ
続きを読む
台湾へ‥‥・

backet list・・人生のやりたいことリストとでも言うかな、台湾をぐるっと一周、わがまま旅をしたいから仕事辞めて行くという職員がいまして。何で休んでいかないんだと聞くと、三か月も休ましてくれとはよう言わん。仕事辞め […]

カテゴリー
いっちゃんのブログお知らせ
続きを読む
Unsung(アンサング)

介護士ってまさにunsung hero(アンサング ヒーロー)だと思うのね。介護士は感謝されるけど尊敬されないって。3kだと言われ、汚い臭いきつい 「私にはできないわぁ」ってよく言われるけど「そんな汚い仕事できないわ」っ […]

カテゴリー
いっちゃんのブログお知らせ
続きを読む
死んでも‥‥・

死んでも許せないことってあると思いますか? 私たちは、認知症になってからの入居者に出会う。それまでのその方々の人生を知らない。ご家族から聞き取ったことに頼るしかない。ふたりに聞くと、ふたり分のその方模様が見える。三人に聞 […]

カテゴリー
いっちゃんのブログお知らせ
続きを読む
ステレオタイプ

先入観、固定観念、レッテル、偏見、差別とか宗教や性別‥一般的にというのが正しいかどうか‥多くの人たちに浸透してるおもいこみのことを「ステレオタイプ」って言う。女の子は弱くて守ってあげなきゃ!入れ墨はやくざもん、日本人は働 […]

カテゴリー
いっちゃんのブログお知らせ
続きを読む
無自覚な悪意

何事もそうだけど、自覚がなくやってるのが一番困る。悪意があってくれたら正すこともできるけど、悪気ないと正しいこともわからんからね。誰かが困っていても泣いていても「なんでなん?]ってなるわけよ。認知症の症状にはそういう「無 […]

カテゴリー
いっちゃんのブログお知らせ
続きを読む