物忘れ外来

多かれ少なかれ‥歳を重ねると忘れっぽくなる。
その年齢は様々で、時には90歳を迎えてもしっかり覚えている人もいる。
大体みんなキラキラした最高に楽しかった時代や、苦労に苦労を重ねた若かりし頃のことはびっくりするくらい鮮明に覚えている。
でも、さっき食べたご飯は「なんか食べたっけ?」ってね。

物忘れ外来…という科がある。外科、内科、歯科のように物忘れを見る「科」だ。
自分からここに飛び込んでゆくには勇気がいる。
歯医者の予約を取るのとは違う。
もし認知症だと言われたら人生変わる…なんて思っちゃうやん。ちょっと行ってみようかな、とも思わないでしょ?大体皆さん「何言ってんの?私は違うから。」とか「失礼ね。」とか 何なら「帰れ!」と言われることもあるしもう二度と来るなとか、担当変えろとか。親でもちょっとは怒っちゃうね。

みんな、思い当たることがある。そして、怖い。行きたくない理由の一番は 診断が怖い。

冷蔵庫開けて「何するんだっけ?」目玉焼きやいてガス付けっぱなしにしたり、二階に階段上がって???何のために来た?なんてね。みんなある。だから大丈夫‥。いやいや、大丈夫じゃない。潜んでいる病はみんな違うからね。怖がらずに「物忘れ外来」へ‼‼‼早く「物忘れ外来」へ‼‼‼治るものも治らなくなる。早期発見早期治療!うじうじしてる間に進行しちゃうよ。どんな病も早期!でしょ。

がんばるのは、忘れないように努力することじゃない。今の物忘れが何なのか根っこを探る事。根っこを知る勇気を持とうね。大きなお世話だとは思うけど、私で良かったら付いていくよ。予約取るよ!

家族に話して!家族を味方につけて!友達でも大好きな人でもいいからね。一人ぼっちで悩んだらダメよ。だって物忘れの言い訳考えるだけでね、何の解決にもならんから‥ね。誰かに言えたら、一歩目が始まるから‥。私も待ってる。いつでもどうぞ!

きれいな空、見上げて深呼吸!だよ‼‼‼‼

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です