あーーーーーー!もう‼‼

なんかもうしっくりこない。すっきりしない。腑に落ちない。派遣や紹介にはこんなに人が来るのに、なんでさ、直接雇用には人が来ないんだろうか??なんでみんな派遣がいいんだ?何で紹介会社を通すんだ?ものすごく高いわけ&#x203 […]

カテゴリー
いっちゃんのブログお知らせ
続きを読む
ファンキーだねぇ

本日、11年のお付き合いの婆様が103歳のお誕生日を迎えた。未だ食欲衰えず、誰かが遅れて食事していると手を差し出して、そして自分の前の机をポンと叩く。これは「私にも持って来なさい」と言う合図だ。人と分け合うことはない。食 […]

カテゴリー
いっちゃんのブログお知らせ
続きを読む
紀元節

今日は何の日?って聞くとおばあちゃんたちは「きげんせつぅ~」と答える。子供の頃に教えてもらった祝日をそのまま覚えている。明治天皇さんが今日を日本の建国の日、と定めたから‥今は「建国記念日」っていうのね。そしてなんと192 […]

カテゴリー
いっちゃんのブログお知らせ
続きを読む
即戦力

派遣会社や人材紹介会社の人は、資格の有り無し、資格の種類で時間給を決めてくる。前職が何で何年か、介護職が長く資格を持っていると もうそれだけで今日あったばかりの人でも押し押しに押して「即戦力ですぅ」と言ってくる。さぁて、 […]

カテゴリー
いっちゃんのブログお知らせ
続きを読む
愛しき狂犬

三階にいるコテツは素晴らしき番犬だ。よそ者には身を挺して向かっていく。命も投げ出して向かっていく。「負ける」「やられる」なんて言葉は彼の中にはない。三階のみんなを守るためなのか、ただ知らない人や物が苦手なのかは‥ちょっと […]

カテゴリー
いっちゃんのブログお知らせ
続きを読む
急逝

突然のお別れだった。ある日の夕方、呼吸が変わった。こんなことはめったにないって言うか 初めてのことだが、たまたま往診医がいてくれた時間だった。ただ‥‥何が起こっているかは想像できた。良くない呼吸、早く救急車を&#x203 […]

カテゴリー
いっちゃんのブログお知らせ
続きを読む
大切な人

グループホームにお住いのご婦人は困った時、悲しい時、孤独を感じた時、一番に「お母さんは?」と母に頼る。稀にお父さん大好きなご婦人もおられるがものすごく稀。息子孫大好きな方も娘さん大好きな方もかなり多いが ご主人の名を出さ […]

カテゴリー
いっちゃんのブログお知らせ
続きを読む
忘れることを忘れる

認知症と診断されて20年になる。90歳を越えてもなお胸を張りしっかりした足取りで歩く。もちろん自分で食べるし自分でトイレに行く。自分でお風呂にも入り楽しく会話もできる。でも、ちいさなほころびは少しずつ大きくなっていった。 […]

カテゴリー
いっちゃんのブログお知らせ
続きを読む
トイレットペーパー

めいの家には介護度1の方から5の方までが生活している。複雑な動作にお手伝いが必要な方から生活すべてにお手伝いなしには生きられない人たちまで様々だ。そして、身体や認知機能はどんどん低下していく。一時的に良くなって元気に何年 […]

カテゴリー
いっちゃんのブログお知らせ
続きを読む
風邪ッぴき‼‼

今年の初めから、職員がグズグズ風邪を引き始めた。日頃から体の弱い拓ちゃん笑 や、何年も風邪を引いたのを見たことない秀子や、次々倒れてった。もちろんでしょ!そうなるとばあちゃんたちに広がる。ごめんね、ごめんね、って思いなが […]

カテゴリー
いっちゃんのブログお知らせ
続きを読む